30代 秋山管理薬剤師(女性正社員)
薬局には、子供からお年寄りまでたくさんの患者さまが色々な科からいらっしゃるので、幅広い知識を付けることができる上に、様々な経験をしてきた薬剤師がたくさんおり、とても勉強になります。
また、1日の仕事の分担、内容が細かく決められているので、慣れていなくても迷うことなく仕事に集中できます。仕事が溜まっても業務時間内にその分の時間を割いてくれるため、仕事が残らず残業しなくて済むのでとても助かります。
薬剤師の人数が多いので、休みの融通が利くのも安心して働ける理由の一つです。
また、1日の仕事の分担、内容が細かく決められているので、慣れていなくても迷うことなく仕事に集中できます。仕事が溜まっても業務時間内にその分の時間を割いてくれるため、仕事が残らず残業しなくて済むのでとても助かります。
薬剤師の人数が多いので、休みの融通が利くのも安心して働ける理由の一つです。
30代 女性 薬剤師パート Tさん

医療モール内にあり、多科の処方箋を受け付けているため、その分処方枚数も多いですが、患者さまの待ち時間短縮のために処方箋のメール送受信システムを導入したり、調剤体制を見直したりなど、積極的に環境改善に取り組んでいます。
本部やスタッフ間での話し合いの場もあり、薬剤師、事務問わず協力して働いています。
40代 女性 薬剤師パート Iさん
毎日のシフトで仕事の分担が決められているため、各自の役割に偏りがなく、集中して仕事をすることができます。
スタッフが多いので、疑問点などがあれば多数の意見を聞くことができますし、定期的な勉強会もあるので、新薬の情報も常にアップデートできます。
固定の休み以外の休日希望も聞いてくれた上でシフトを組んでもらえるので、仕事と家庭の両立がしやすく、とても働きやすい職場だと思います。
スタッフが多いので、疑問点などがあれば多数の意見を聞くことができますし、定期的な勉強会もあるので、新薬の情報も常にアップデートできます。
固定の休み以外の休日希望も聞いてくれた上でシフトを組んでもらえるので、仕事と家庭の両立がしやすく、とても働きやすい職場だと思います。
20代 女性 医療事務正社員 Kさん

1日の中でも時間で仕事の分担が変わるので、入力、受付、発注など様々な仕事ができ、集中力やモチベーションの向上に繋がります。
また、処方枚数も多く、色々な病院やクリニックの処方を見ることができるので、とても勉強になります。
薬局では常にアイデアを出し合い、「処方箋のメール送受信システム」の導入などの新しい試みを行い、より患者さまに身近な薬局になるようにチャレンジしています。
30代 女性 医療事務正社員 Sさん
処方箋枚数は多いですが、処方箋の「二次元バーコード読み取りシステム」を導入しているので入力の手間は少ないですし、複数科が集まるので、色々な処方を学べて勉強になります。
また、仕事の仕方や流れなど、本部とスタッフで意見を出し合い、よりよい薬局にすべく頑張っているおかげで、残業もかなり少なくなりました。
また、休み希望も通りやすいので、仕事とプライベートの両立がしやすいですし、駅から近いので出勤が楽なのもありがたいです。
また、仕事の仕方や流れなど、本部とスタッフで意見を出し合い、よりよい薬局にすべく頑張っているおかげで、残業もかなり少なくなりました。
また、休み希望も通りやすいので、仕事とプライベートの両立がしやすいですし、駅から近いので出勤が楽なのもありがたいです。
30代 女性 医療事務パート Yさん

6年間の正社員勤務を経て、現在はパートとして勤務しております。
パート移行の際は、勤務時間などの希望を本部が考慮してくれたおかげで、家庭との両立をしながら無理なく勤務できております。
はなファーマシーでの事務の仕事は、1日中パソコンに向かう訳ではなく、様々な業務を時間ごとのローテーションで行います。
そのため、集中力低下によるミスや個々の負担も軽減されるので、とても働きやすいシステムだと思います。
その他のスタッフの声
薬局の雰囲気について
- 全員がよりよい薬局にしようという意識を持っており、雰囲気がいい
- スタッフのチームワークがよいので、わからないこと、困っていることをどのスタッフに聞いてもすぐに相談に乗ってもらえる
- スタッフ関係が良好で、何でも質問できる環境
- 薬剤師も事務も親切な人が多く、分からないことも親切に教えてくれるので質問しやすい
- 年の差は関係なく、和気あいあいと楽しく仕事ができる
- 人間関係が良好で薬局の雰囲気もいいので、ストレスが少なく働ける
- 入社したばかりだが、スタッフの皆さんが丁寧に教えてくれるので、安心して仕事ができる
労働環境について
- シフト調整がしやすく、連休も取りやすい
- 残業がほとんどないので、早番勤務後はプライベートの時間も取れるし、シフト制なので平日休みもあり予定が立てやすい
- 人数が多いので勤務に無理がなく、不明な点をすぐに確認できたり、休み希望が出しやすいので休みの融通が利く
- 忙しい薬局ではあるけれど、幅広い診療科目の処方箋が見られるので勉強になるし、勉強会を定期的に行っているので新薬についても学べる
- やることは多いが、学べることも多いので、やりがいを感じられる
- 他薬局で管理薬剤師を経験していた人が数名いるので、新しく入った人にも丁寧に教えられる
- 毎日きちんとシフトと仕事分担が組まれた勤務体制なので、「自分は何をすべきか?」がハッキリしているため、入りたての方でも焦ることなくスムーズに仕事に取り組める
- スタッフが意見を出し合いながら、絶えず労働環境や手順を見直していて、働きやすい環境や効率の良い手順に変更している